2024/03/03

LIFESTYLE

花粉症が家に帰るとひどくなる?その原因と対策法を紹介

Photo by Shutterstock

春先、気になるのが花粉症。外出時は気をつけていても、帰宅すると花粉症がひどくなっている気がする…という人も多いのでは。そんな人のために、室内の花粉対策方法を伝授します。


家の中で花粉症がひどくなる理由とは
花粉は外で飛散されているものですが、実は家の中でもたくさん蓄積しているんです。
花粉症対策は、「家の中の対策が重要」と言われているほど。
その理由としては、
・外出時の洋服や髪の毛に花粉が付着している
・部屋の換気の際に花粉が侵入している
・外に干した洗濯物に花粉が付着している
・花粉の掃除が不十分
などが挙げられます。

花粉症対策するなら、室内での対策を徹底的にして、なるべく排除することが大切です。


花粉の侵入を防ぐには?
レースカーテンで侵入予防
室内に侵入してくる花粉のほとんどが窓や換気によるものと言われています。とはいえ部屋を締めきりにするのもいやですよね。
窓を全開にした状態でも、レースカーテンを閉めるだけで花粉の量が約40%減少するとか。最近では花粉対策に特化したレースカーテンも販売されているそうなので、チェックしてみて。
換気をするなら雨の日に
雨の日は晴れている日より花粉の飛散量が減少すると言われているので、換気をするなら雨の日がおすすめ! 雨で湿気はあるにせよ、空気が停滞しないことも大切。花粉対策のレースカーテンを閉めて窓を開けて換気すれば、より花粉の侵入を防げます。
洗濯物の「外干し」は厳禁!
洗濯物も外に干してしまうと、そのたびに花粉を取り込んでしまいます。花粉の時期はできるだけ室内干しで! 除湿機や乾燥機、サーキュレーターなどを上手に活用しながら乗り切りましょう。
換気扇にフィルターを取り付ける
浴室やトイレの換気扇にフィルターを取り付けるだけでも、換気扇から室内への花粉の侵入を防げます。
フィルターが汚れたと感じたらこまめに交換しましょう。
服や髪などについた花粉は玄関先で落とす
家に入る前には、洋服や髪の毛についている花粉を取り除きましょう。
そのあと玄関を開けたときに入ってこないように、玄関から少し離れた場所で行うのがおすすめ。衣類用の粘着シートを使ったり、髪の毛の付着は帰宅後すぐにお風呂に入って落とすのも効果的。また、外出前に静電気防止スプレーをしておくと、花粉の付着を減らすことができます。


花粉が入ってきたときの対処法
加湿して花粉を湿らせる
部屋の空気中には、一定数の花粉が含まれています。これらの塵は、湿らせることで重みが増し、床に落ちてきます。この床に積もった花粉を拭き掃除で取り除けば少しでも和らぐと言われています。
床掃除は朝一番にする
ハウスダストや花粉は、朝起きて家族が歩き回ることであっという間に空気中に舞い上がってしまいます。朝一番に掃除することで、この「撒き散らし」を最小限に抑えます。朝一番が難しいときは、外出から帰宅直後でも。
こまめな掃き掃除&拭き掃除
掃除をするとき、最初に掃除機をかけてしまうと、掃除機の排気で床に落ちた花粉を舞いあげてしまうことにもなりかねません。花粉の季節は拭き掃除から始めるのがベター。
拭き掃除をするときは、濡れぞうきんやフローリング様ウェットシートなどを活用すると、花粉が舞い上がりにくくなります。拭き掃除をしたあとなら、掃除機をかけても花粉を吸い込みにくいです。
ドアや窓付近は念入りに掃除を
玄関やドア、窓の周辺といった出入り口になる付近、カーペットなど花粉が絡まりやすい布製品に溜まりやすいと言われています。これらの箇所を念入りに掃除しておくことで、花粉の侵入をできるだけシャットアウト!


花粉症に悩むかたは、この時期心身ともに本調子ではなくなり体調も崩しがち。しっかり対策して、軽やかに過ごせるように工夫していきましょう!







<参考文献>
All About「花粉の掃除方法!家の中の花粉を徹底除去するための10カ条」

Text by Sonomi Takeo

Tags